9月
☆賀寿
賀寿とは、還暦から白寿までの長寿の祝いのことです。
元々は男性のお祝いだったようで、昔は平均寿命も短く、特に男性が60歳を迎えること自体、珍しかったからです。しかし最近では当たり前のようになってきたので、祝い方にも少し変化が出てきたようです。
還暦は、「本卦還り」とも呼ばれ、十干十二支が六十年で一回りして来ることから付けられました。
赤ちゃんに還えるという意味と魔除けの意味を合わせて、赤頭巾、赤いちゃんちゃんこ、赤い座布団などを贈る風習が生まれました。
その他には特別なしきたりなどもないので、気持ちを込めて暖かく祝ってあげましょう。
参考
★他の長寿の祝い
70歳−古希(こんな長寿は稀という意味)
77歳−喜寿(喜という字の略字より)
80歳−傘寿(傘という字の略字より)
88歳−米寿(米という字は八十八と書くから)
90歳−卒寿(卒という字の略字より)
99歳−白寿(百という字の最初の一を取ると白になるから)
|